
INTERVIEW
お客様との共同作業で一緒に喜び、
仕事の成果を実感できます
M.O
2003年入社
チームリーダー
01
現在の仕事内容を教えてください。
電子カルテシステムの開発ベンダーに、派遣形態でソフトウェア開発業務に参加しています。
当社からは複数名が参加しており、そのリーダーとして管理業務を行いながら、現場では開発メンバーの一員として業務を行っています。
在宅勤務推奨の現場のため基本的には在宅勤務ですが、必要に応じ月3回程度出社勤務があります。
02
uisはどんな会社ですか。
社員を第一に考える会社です。
現場の業務で自分に負荷集中した時期がありました。上司との定例のミーティングで冗談交じりに「疲弊している」と話したら、社長自ら即アポ取りし派遣先に乗り込んできました。
私は驚きましたが勤務状況は改善し、uisのおかげで安心して仕事ができると実感できました。
03
仕事のやりがいや、苦労する点をおしえてください。
2年おきに医療法令が大きく変わるのですが、改正内容に合わせてシステムを改修する必要あります。
改正内容が固まってから法令施行までの期間が短く、大規模改修を短期間に行う必要が出てきます。
この期間はどうしても残業をしないと間に合わないのですが、関係部署と協力しながら、高品質なシステムを期日までにユーザー提供できた時はガッツポーズが出ますね。
04
あなたのワークライフバランス
平日は殆どの家事を家族にお願いしてしまっている状態です。そのため余暇時間をしっかりとっています。
TIME SCHEDULE
- 7:30
- 起床
朝食を取りながらゆっくり過ごす - 8:40
- 仕事部屋に移動
業務端末のセッティング等 - 9:00
- 在宅勤務開始
1日のスケジュール確認後、個人受け持ち案件を進める - 10:00
- 打ち合わせ
進捗会議、仕様レビュー参加等 - 12:00
- お昼休み
食事は軽く済ませ30分程度仮眠 - 13:00
- 午後の業務開始
午後は打ち合わせの予定なし
個人受け持ち案件進められるはずが、問い合わせが多数入ると、考えていたほどは進まないことも・・・ - 18:00
- 業務終了
- 18:20
- ジョギング
- 18:50
- シャワー
- 19:00
- 夕飯、団欒
- 21:00
- 就寝まで個人の時間
動画鑑賞、読書、ソシャゲ等 - 24:00
- 就寝


